日本全国の花火大会ランキング30選を発表!

【2024】豊橋祇園祭 花火大会が7月20日に開催!桟敷席のチケットは?

豊橋祇園祭

この記事では、2024年7月20日「豊橋祇園祭 花火大会」についてまとめます。

豊橋祇園祭は、愛知県豊橋市のお祭りです。

今年2024年は7月19日(金)・20日(土)・21日(日)に開催され、このうち19日(金)に手筒花火が、20日(土)に豊川河畔にて花火が打ち上げられます。

一般に、「豊橋祇園祭花火大会」は7月20日(土)のものを指します。

したがって、本記事では、7月19日~21日にかけて行われる豊橋祇園祭のうち、7月20日(土)の「豊橋祇園祭花火大会」を中心に紹介してまいります。

時間や桟敷席チケットなどの情報を詳しく見ていきましょう!

目次

豊橋祇園祭2024とは

豊橋祇園祭は、愛知県豊橋市で元禄元年より続く歴史ある祭りです。

2024年の打ち上げ総数約12,000発で、金魚花火、メロディー・ワイドスターマインなどが打ち上げられます。

8号玉花火コンクールや三河遠州選抜スターマイン競演会も予定されており、迫力のある花火が見られるでしょう。

花火大会INFOのアンケートでも、おすすめの花火大会として豊橋祇園祭花火大会の名前が上がっています。

アンケート概要
期間:2024年6月9~16日
回答:全国の男女121人
質問:おすすめの花火大会と見どころを教えてください

アンケートでは打ち上げ花火の前日に行われる手筒花火が神々しいとの口コミがありました。

藁に巻かれた手筒花火を何個も打つこと。神事でもあるので、代々受けつがられた技でもある。混雑はそこそこしていて、豊橋駅から市電か、歩いて現地まで行く。開始時刻より少し早めに出て、見物する所をとって前列からみると迫力があります。(40代女性)

※2024年7月20日(土)は打ち上げ花火です。

豊橋祇園祭花火大会2024はいつ?

豊橋祇園祭花火大会は、2024年7月20日(土)に開催されます。

打ち上げ時間は18:00~を予定しています。

豊橋祇園祭花火大会2024の開催場所は?

豊橋祇園祭花火大会は、豊川河畔で開催されます。

豊橋祇園祭花火大会2024の桟敷席のチケット情報

豊橋祇園祭  桟敷席
公式ホームページ

豊橋祇園祭花火大会では、有料チケット「桟敷席」が発売されます。

1名6,000円の花火大会協賛でチケットがもらえます。

平面ブロック席6,000円
階段席6,000円

販売開始は2024年5月20日からで、予定枚数終了となりました。

なお、「広報とよはし」の告知による往復ハガキの「自由観覧席」は、警備管理上等の理由により廃止となりました。

豊橋祇園祭花火大会2024の詳細情報

  • 大会名称:豊橋祇園祭花火大会
  • 開催日:2024年7月20日(土)
  • 時間:18:00~
  • 場所:豊川河畔
  • 住所:愛知県豊橋市下地町周辺
  • アクセス:JR・名鉄豊橋駅から徒歩20分、東名豊川ICから車で約20分
  • 打ち上げ数:12,000発
  • 雨天の場合:決行
  • 有料席の有無:あり
  • 交通規制有無:あり
  • 駐車場有無:あり
  • 公式サイト公式ホームページ
  • 公式SNS

\【2024】愛知県の花火大会はこちら/

この記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
目次