日本全国の花火大会ランキング30選を発表!

和歌山県の花火大会一覧【2024最新】おすすめ人気ランキングを発表

和歌山県の花火大会

この記事では、和歌山県の2024年の花火大会と、例年人気のランキングをまとめます。

花火大会の規模や打ち上げ数、花火大会INFOでの検索数・アクセス数などをもとに当サイトで独自にランキングを作成しました。

今年、どこの花火大会や夏祭りに行くか決めていない方は、本記事を参考にしていただけると幸いです。

また、和歌山県へのお出かけ・旅行の予定がある方などは、気になる花火大会があればぜひ詳細を確認してみてください♪

目次

【2024年】和歌山県の花火大会ランキング4選

和歌山県で花火大会に行くなら、「熊野徐福万燈祭 新宮花火大会」が迫力満点と話題です。

開催日が多く、音楽と花火で表現したショーが楽しい和歌山マリーナシティの「ナイトマジック」もおすすめです。
和歌山マリーナシティの夏の夜空を染める恒例の花火ショーで、会場に流れる音楽に合わせて、色とりどりの花火が夏の雰囲気を演出します。

特徴的な花火としては、全長1000mにも及ぶ大パノラマ花火が打ち上げられる予定の「田辺花火大会」に注目。
打ち上げ場所から観覧場所が近いのが特徴で、田辺湾を染める視界に入りきらないほどの大パノラマ花火は必見です。

それではランキングを見ていきましょう!

1位:熊野徐福万燈祭 新宮花火大会(和歌山県新宮市)

開催2024年8月13日(火)
場所和歌山県新宮市
時間19:30~
打ち上げ数約6,000発

熊野徐福万燈祭 新宮花火大会は、2024年で62回目を迎える歴史ある花火大会です。

徐福供養式典とともに「紀伊山地の霊場と参詣道」への世界遺産登録20周年を記念した花火大会が開催されます。

祭りの名にもなっている「徐福」とは、今から2200年ほど前、秦の始皇帝の命を受け不老不死の霊薬を求めて熊野に渡来したと伝えられている人物。

熊野川の自然美に沿った長さ約400mのナイアガラや、水上スターマインなど、約6,000発の花火が夏の夜空を彩ります。

\【2024】熊野徐福万燈祭 新宮花火大会の詳細はこちら/

2位:HANABI~ナイトマジック~(マリーナシティ)

マリーナシティ花火-ナイトマジック-
https://www.marinacity.com/porto/event/event-54296/
開催日2024年8月11日(祝)、12日(月)、13日(火)、14日(水)、
9月15日(日)、22日(祝)
場所和歌山マリーナシティ 西側防波堤
時間20:00~20:15
※9月は19:30~19:45
打ち上げ数

和歌山マリーナシティ花火-ナイトマジック-は、和歌山マリーナシティの西側防波堤で開催される花火大会です。

打ち上げられる花火には一発一発解説つきで、テーマに沿った音楽に合わせて打ち上げられます。

フィナーレに連発して打ち上がる花火は迫力満点です。

\【2024】HANABI~ナイトマジック~の詳細はこちら/

3位:南紀白浜花火フェスタ

南紀白浜花火フェスタ
https://www.nankishirahama.jp/news/12689/
開催日2024年8月10日(土)
場所白良浜付近
時間20:10~20:40
打ち上げ数約2,500発

白良浜海水浴場といえば、関西を代表するビーチリゾートとして有名。

最大5号玉を含め、スターマインや水中花火など約2,500発の花火が打ち上げられます。

花火は白良浜の海面に反射して、幻想的な光景が楽しめます。

\【2024】南紀白浜花火フェスタの詳細はこちら/

4位:湯浅まつり花火大会

湯浅まつり花火大会
開催日2024年7月27日(土)
場所湯浅広港周辺
時間20:00~20:45
打ち上げ数約2,500発

湯浅まつり花火大会は2024年で48回目となる紀州湯浅の夏の風物詩です。

約2,500発の花火が湯浅広港の夜空を鮮やかに彩ります。

打ち上げ花火の他にも、伝統的な踊り「湯浅ぞめき」が行われ、子どもイベント・ステージイベントなどもお楽しみ盛り沢山です!

\【2024】湯浅まつり花火大会の詳細はこちら/

2024年の和歌山県で開催が公表されている花火大会

2024年の和歌山県で開催が公表されている花火大会を月別にまとめました。

7月の花火大会

7月13日(土)
かなや納涼おしゃるきまつり花火大会(和歌山県有田郡有田川町)

7月13日(土)~8月24日(土)
南紀白浜温泉メッセージ花火(和歌山県西牟婁郡)

7月21日(日)
港まつり花火大会(和歌山市西浜)

7月21日(日)~8月25日(日)
SHIRAHAMA2024 花火ラリー(和歌山県西牟婁郡白浜町)

7月27日(土)
湯浅まつり花火大会(和歌山県西牟婁郡白浜町)

7月28日(日)
SHIRAHAMA2024 花火ラリー(和歌山県有田郡湯浅町)

8月の花火大会

8月13日(火)
熊野徐福万燈祭 新宮花火大会(和歌山県新宮市)

2024年8月11日(祝)、12日(月)、13日(火)、14日(水)、
9月15日(日)、22日(祝)
HANABI~ナイトマジック~(和歌山県和歌山市)

まとめ:2024年は和歌山県の花火大会を楽しもう!

日本の夏といえば、やっぱり花火。

その中でも和歌山県各地で行われる花火大会や夏祭りは、非日常と同時に、日本の夏を感じることができるイベントです。

2022年ごろまではご時世の影響等により、規模が縮小されてしまったり、開催が中止になってしまったりする花火大会も多くありましたが、2024年は多くの場所で花火大会が予定されています。

この夏は夜風を感じながら、情緒溢れる花火大会を楽しんでみてはいかがでしょうか。

\【2024】近畿地方の花火大会ランキング/

目次