日本全国の花火大会ランキング30選を発表!

長野県の花火大会一覧【2024最新】おすすめ人気ランキングを発表

長野県の花火大会

この記事では、長野県の2024年の花火大会と、例年人気のランキングをまとめます。

花火大会の規模や打ち上げ数、花火大会INFOでのアクセス数やアンケートなどをもとに当サイトで独自にランキングを作成しました。

アンケート概要
期間:2024年6月9~16日
回答:全国の男女121人
質問:おすすめの花火大会と見どころを教えてください

今年、どこの花火大会や夏祭りに行くか決めていない方は、本記事を参考にしていただけると幸いです。

また、長野県へのお出かけ・旅行の予定がある方などは、気になる花火大会があればぜひ詳細を確認してみてください♪

目次

【2024年】長野県の花火大会ランキング5選

長野県で人気の花火大会に行くなら、なんといっても「諏訪湖祭湖上花火大会」がおすすめ。

湖上で開催される花火大会ならではの水上スターマインをはじめ、圧倒的なスケール感を誇る演出が目白押しです。

それでは、ランキングを見ていきましょう!

1位:諏訪湖湖上花火大会(長野県諏訪市)

開催2024年8月15日(木)
場所諏訪市湖畔公園前諏訪湖上
時間未定
打ち上げ数約40,000発

長野県を代表する湖、諏訪湖の湖上で行われる「諏訪湖祭湖上花火大会」。

煙火師10社が参加し、優勝をはじめ各賞を目指す競技花火からなる第一部、水上スターマインを柱とした「ミュージックスターマイン」など、諏訪湖でしか見ることができない音と光の大迫力名物花火からなる第二部の二部構成!

合計約40,000発の全国トップクラスの圧倒的ボリュームの花火が楽しめます。

湖上に設置された打上台からあがる花火、湖面に映る幻想的な景色を、ぜひ生で体感してみてください。

花火大会はどこも暑いイメージだが、諏訪湖だと長野県の山々に囲まれており夏でもとても涼しいです。そして花火は4万発なのでとても迫力があります。湖上花火大会ならではの花火もたくさん用意されており大人から子供も楽しめます。(30代女性)

湖で打ち上げるので綺麗に見える。生きているうちに一度は見た方がよい。(20代女性)

諏訪湖の湖上から打ち上げるので湖畔が全て最前列となります。そこから見ると非常に近く感じられるのと周囲を山で囲まれている関係で音の反響が素晴らしいです。水面すれすれで開く花火は半円状となり上空で咲く花火とのコンビネーションは他に類を見ません。(50代男性)

\【2024】諏訪湖湖上花火大会の詳細はこちら/

2位:千曲川納涼煙火大会(長野県千曲市)

信州千曲市千曲川納涼煙火大会
http://www.chikuma-hanabi.jp/
開催日2024年8月7日(水)
場所戸倉上山田温泉千曲川河畔(大正橋~万葉橋間)
時間19:30~
打ち上げ数約10,000発

信州千曲市千曲川納涼煙火大会は、長野県内でも屈指の歴史と規模を誇る千曲市の花火大会。

スターマインを中心に次々と打ち上げられる花火では、山間会場ならではの音の反響も楽しめます。

ミュージック花火やフィナーレに登場する万葉橋を使った全長約300mのナイアガラ、超特大スターマインなど見どころも満載です。

大迫力の音と花火の大きさです。山間部に位置する町で行われるため、音が反響して家が揺れるほどの大音量で花火の音が聞けます。大きさも自宅の窓から見ていっぱいに広がって見切れるくらい大きいです。(30代女性)

大会前後の時間帯の周辺の交通量はすごいですし、大会中の会場の屋台の並びも原宿並みに混雑してます。が、とにかく花火の大きさと音がとんでもないので、離れていても十分楽しめますし、少し離れれば全く気にならないです。(30代女性)

\【2024】千曲川納涼煙火大会の詳細はこちら/

3位:信州上田大花火大会(長野県上田市)

信州上田大花火大会
https://www.ucci.or.jp/info/
開催日2024年8月5日(月)
場所千曲川河川敷(常田新橋下流)
時間19:00~
打ち上げ数約8,000発

信州上田大花火大会は、スターマインなどの約8,000発の華やかな花火が魅力の花火大会。

煙火業者3社による豪華な競演が見どころで、千曲川の自然を感じながら夏の夜空に響く花火が楽しめます。

\【2024】信州上田大花火大会の詳細はこちら/

4位:戸倉上山田温泉夏祭り煙火大会(長野県千曲市)

戸倉上山田温泉夏祭り 煙火大会
開催日2024年7月14日(日)
場所戸倉上山田温泉
時間20:30~
打ち上げ数約3,000発

戸倉上山田温泉夏祭り煙火大会は、長野県千曲市の戸倉上山田温泉街で開催される夏祭り・花火イベント。

民踊流しや、いなせな神輿、勇獅子が街を練り歩き、勇壮な冠着太鼓が祭りを盛り上げます。

若連神輿による練り込みのフィナーレに、あわせて花火が打ち上がり温泉街の夜空を彩ります。

最も熱気が高まるこの光景は、他の夏祭りでは見られない一番の見どころ。

\【2024】戸倉上山田温泉夏祭り煙火大会の詳細はこちら/

5位:第118回長野えびす講煙火大会

開催日
場所
時間
打ち上げ数

\【2024】第118回長野えびす講煙火大会の詳細はこちら/

2024年の情報待ち。

2024年の長野県で開催が公表されている花火大会

2024年の長野県で開催が公表されている花火大会を月別にまとめました。

6月の花火大会

6月1日(木)
信州はなびりうむinのりくら(長野県松本市)

7月の花火大会

7月14日(日)
戸倉上山田温泉夏祭り煙火大会(長野県千曲市)
7月21日(日)
須坂みんなの花火大会(長野県須坂市)
7月26日(金)~8月25日(日)※8月15日(木)を除く毎日
諏訪湖サマーナイト花火(長野県諏訪市)
7月27日(土)
第100回野尻湖花火大会(長野県上水内郡信濃町)

8月の花火大会

8月5日(月)
第37回信州上田大花火大会(長野県上田市)
8月7日(水)
第93回信州千曲市千曲川納涼煙火大会(長野県千曲市)
8月10日(土)
第57回飯縄火まつり(長野県長野市)
白樺湖夏祭り花火大会(長野県北佐久郡立科町)
8月15日(木)
第76回諏訪湖祭湖上花火大会(長野県諏訪市)
佐久千曲川大花火大会(長野県佐久市)

9月の花火大会

10月の花火大会

11月の花火大会

11月23日(祝)
第118回長野えびす講煙火大会(長野県長野市)

まとめ:2024年は長野県の花火大会を楽しもう!

日本の夏といえば、やっぱり花火。

その中でも長野県各地で行われる花火大会や夏祭りは、非日常と同時に、日本の夏を感じることができるイベントです。

2022年ごろまではご時世の影響等により、規模が縮小されてしまったり、開催が中止になってしまったりする花火大会も多くありましたが、2024年は多くの場所で花火大会が予定されています。

この夏は夜風を感じながら、情緒溢れる花火大会を楽しんでみてはいかがでしょうか。

\【2024】甲信越地方の花火大会ランキング/

目次