日本全国の花火大会ランキング30選を発表!

秋田県の花火大会一覧【2024最新】おすすめ人気ランキングを発表

秋田県の花火大会

この記事では、秋田県の2024年の花火大会と、例年人気のランキングをまとめます。

花火大会の規模や打ち上げ数、花火大会INFOでのアクセス数やアンケートなどをもとに当サイトで独自にランキングを作成しました。

アンケート概要
期間:2024年6月9~16日
回答:全国の男女121人
質問:おすすめの花火大会と見どころを教えてください

今年、どこの花火大会や夏祭りに行くか決めていない方は、本記事を参考にしていただけると幸いです。

また、秋田県へのお出かけ・旅行の予定がある方などは、気になる花火大会があればぜひ詳細を確認してみてください♪

目次

【2024年】秋田県の花火大会ランキング5選

秋田県でおすすめの花火大会といえば、なんといっても全国から集った花火師たちが競う「全国花火競技大会『大曲の花火』」が有名です。

また、10,000発以上の花火が打ち上がる「男鹿日本海花火」「港まつり 能代の花火」もおすすめです。

それではランキングを見ていきましょう!

1位:大曲の花火(秋田県)

開催2024年8月31日(土)
場所「大曲の花火」公園
時間17:10~
打ち上げ数約18,000発

秋田県の花火大会ランキング1位は、日本三大花火大会の1つである「大曲の花火」です。

2024年には第96回を数える歴史のあるイベントです。

最高賞である内閣総理大臣賞をはじめ数々の褒賞が授与される、国内で最も権威と歴史を兼ね備えた競技大会ともいわれています。

競技大会ゆえに他では見ることができない一流花火師たちの珠玉の作品を楽しめるほか、名物の大会提供や前年度内閣総理大臣賞受賞者による特別プログラムなど、数多くの見どころのある花火大会です。

また、出羽丘陵を背景にした観覧会場は、花火鑑賞するには絶好のロケーションとなっており、大迫力の音と光の芸術作品を身体全体で味わうことができます。

大変人気の花火大会のため、非常に混雑します。ただ会場で見る花火はとても美しく、迫力が凄いのでぜひ会場に赴いて見てほしい花火です。(20代女性)

\【2024】大曲の花火の詳細はこちら/

2位:男鹿日本海花火

男鹿日本海花火
https://oganavi.com/hanabi/
開催日2024年8月14日(水)
場所OGAマリンパーク
時間19:30~
打ち上げ数約10,000発

男鹿日本海花火は、毎年多くの観覧者で賑わう秋田県男鹿市の花火大会です。

2003年からはじまり、今年で記念すべき第20回目の開催となり、2024年のテーマは「青春」。

各年代の皆さまが、当時の記憶がよみがえるような青春の一曲とともに時代背景などもナレーションで交えながら、応援歌、恋愛ソング、歌謡曲、皆さんが思い描く様々なジャンルの青春ソングを花火に乗せて届けます。

\【2024】男鹿日本海花火の詳細はこちら/

3位:港まつり 能代の花火

第20回港まつり 能代の花火
https://noshiro-hanabi.com/
開催日2024年7月20日(土)
場所能代港下浜ふ頭 特設会場
時間19:30~21:00
打ち上げ数約15,000発

秋田県能代市で開催される花火大会で、全プログラムを大迫力のスターマインで構成する趣向を凝らしたプログラムは、高い人気を誇っています。

世界自然遺産・白神山地を望む会場で、幅1000mのフルワイドスターマインや尺玉、2尺玉、3尺玉の連続打ち上げなど、大規模な打ち上げ花火が能代の夜空を染める豪華花火イベントで打ち上げ数は約15,000発を誇ります。

秋田県だけでなく東北地方を代表する花火大会で、県内・県外を問わず多くの観光客が訪れます。

\【2024】港まつり 能代の花火の詳細はこちら/

4位:本荘川まつり花火大会

開催日2024年7月27日(土)
場所友水公園(子吉川河川敷)
時間
打ち上げ数

2024年の情報待ちです。

\【2024】本荘川まつり花火大会の詳細はこちら/

5位:協和七夕花火

協和七夕花火
https://daisenkankou.com/
開催日2024年7月6日(土)
場所秋田県大仙市協和船岡字上宇津野地内
時間19:30~
打ち上げ数約1,800発

花火の名所、秋田県大仙市で七夕の夜を彩る花火大会がこの「協和七夕花火」。

全国でも珍しい女性花火師の競技大会では、個性的でストーリー性のある花火が打ち上げられるなど、毎年新しい企画が開催されます。

秋田県内では3か所(能代・増田・協和)でしか打ち上げられない大スターマインや仕掛け花火など、見ごたえも十分です。

\【2024】協和七夕花火の詳細はこちら/

2024年の秋田県で開催が公表されている花火大会

2024年の秋田県で開催が公表されている花火大会を月別にまとめました。

4月の花火大会

4月27日(土)
大曲の花火 春の章(秋田県大仙市)

6月の花火大会

7月の花火大会

7月6日(土)
第41回協和七夕花火(秋田県大仙市)
7月20日(土)
第20回港まつり 能代の花火(秋田県能代市)
日本海洋上花火大会(秋田県由利本荘市)

8月の花火大会

8月11日(日)
秋田市夏まつり雄物川花火大会(秋田市)

8月14日(水)
第20回男鹿日本海花火(秋田県男鹿市)
8月31日(土)
第96回全国花火競技大会 大曲の花火(秋田県大仙市)

9月の花火大会

10月の花火大会

10月5日(土)
大曲の花火-秋の章-「花火芸術祭」(秋田県大仙市)

まとめ:2024年は秋田県の花火大会を楽しもう!

日本の夏といえば、やっぱり花火。

その中でも秋田県各地で行われる花火大会や夏祭りは、非日常と同時に、日本の夏を感じることができるイベントです。

2022年ごろまではご時世の影響等により、規模が縮小されてしまったり、開催が中止になってしまったりする花火大会も多くありましたが、2024年は多くの場所で花火大会が予定されています。

この夏は夜風を感じながら、情緒溢れる花火大会を楽しんでみてはいかがでしょうか。

\【2024】東北地方の花火大会ランキングはこちら/

目次