日本全国の花火大会ランキング30選を発表!

【2024】伊勢崎花火大会が8月31日(土)に開催|3市連携で名前が変更に

3市連携花火大会(旧:伊勢崎花火大会)

この記事では、2024年8月31日(土)「3市連携利根川花火大会」についてまとめます。

2024年の伊勢崎花火大会は、伊勢崎市誕生20周年を記念して、埼玉県本庄市・深谷市と合同で「3市連携利根川花火大会」の名前での開催が決まりました。

茨城県で有名な「利根川大花火大会」とは別のイベントで、「3市連携利根川花火大会」は群馬県伊勢崎市で開催されます。

時間やチケットなどの情報を詳しく見ていきましょう!

目次

3市連携花火大会(旧:伊勢崎花火大会)とは

3市連携花火大会(旧:伊勢崎花火大会)は、利根川の水運で交流が盛んだった、伊勢崎、本庄、深谷の県境を越えた3市が連携して開催することになりました。

2024年は、3市それぞれが「メモリアルイヤー」を迎える年です。

  • 伊勢崎市:「市町村合併20周年」「田島弥平旧宅世界遺産登録10周年」「坂東大橋の架け替え20年」
  • 本庄市:「JR本庄早稲田駅開設20年」「坂東大橋の架け替え20年」
  • 深谷市:「渋沢栄一翁新1万円紙幣発行」

地域の連携と協力を象徴するイベントで、地域住民や観光客にとっても楽しみな夏の風物詩。

色とりどりの鮮やかなスターマインや最大1尺玉の花火が見どころです。

利根川水辺プラザ公園、島村蚕のふるさと公園などで観覧できるので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

ちなみに、2024年9月28日(土)・29日(日)に本町で開催される「いせさきまつり」は別の夏祭りで、花火の打ち上げ予定はありません。

「いせさきまつり」では山車、みこしがイベントを盛り上げます。

3市連携花火大会(旧:伊勢崎花火大会)はいつ?時間は?

2024年の3市連携花火大会(旧:伊勢崎花火大会)は、8月31日(土)に開催されます。

打ち上げ時間は、19:00~20:00の予定です。

3市連携花火大会(旧:伊勢崎花火大会)の開催場所は?

この記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
目次