日本全国の花火大会ランキング30選を発表!

【2024】7月27日(土)「真岡の夏まつり花火大会」開催!チケットや時間は?

真岡の夏まつり大花火大会

この記事では、2024年7月27日(土)「真岡の夏まつり大花火大会」についてまとめます。

真岡花火大会は、栃木県真岡市の夏祭りのイベントとして開催されます。

栃木県の花火大会の中でも、3本の指に入る打ち上げ数を誇ります。

時間やチケットなどの情報を詳しく見ていきましょう!

目次

真岡の夏まつり花火大会2024とは

真岡の夏まつり大花火大会は、栃木県真岡市で夏祭りの中日に開催される花火大会です。

大迫力の音楽とレーザー光線による演出の中、次々に花火が打ち上げられます。

約20,000発の打ち上げ規模は栃木県のを代表する規模で、近隣の福島県や茨城県などからも多くの観衆が訪れます。

昨年2023年に4年ぶりに開催され、有料観覧席も好評であったことから、今年2024年には席数を1.4倍に増加させることも発表されました。(参考:下野新聞

真岡花火大会には、花火だけではなく、山車屋台のお囃子やぶっつけ、本社神輿をはじめとする地域神輿、子供御輿、中学生の手作り御輿なども!

神輿渡御が行われるお祭り広場でのイベントも見ものです。

真岡の夏まつり花火大会2024はいつ?

真岡の夏まつり大花火大会は、2024年7月27日(土)に開催されます。

打ち上げは19:30~を予定しています。開場は16:00の予定です。

真岡の夏まつり花火大会2024の開催場所

真岡の夏まつり大花火大会は、真岡市役所の東側駐車場で開催されます。

真岡の夏まつり花火大会2024のチケット情報

真岡の夏まつり大花火大会では、2024年は有料席のチケットが販売されます。

  • 1坪席(定員4人) 6,000円
  • 2坪席(定員8人) 12,000円
  • 車いす席(車いす含む定員4人) 6,000円

真岡の夏まつり花火大会にいす等の持ち込みはできませんが、座布団はOKです。

協賛席の料金は観覧席の設置や運営費用に充てる協賛金としての支払いとなり、花火大会が中止の場合でも返金はされません。

座席の位置は、当選・入金確認後にコンピューターによる自動割振りとなり指定は不可です。

詳細は公式ホームページでご確認ください。

真岡の夏まつり大花火大会の詳細情報

  • 大会名称:真岡の夏まつり大花火大会
  • 開催日:2024年7月27日(土)
  • 時間:19:30~
  • 場所:真岡市役所東側駐車場
  • 住所:栃木県真岡市荒町5191番地
  • アクセス:真岡鐵道北真岡駅から徒歩15分、真岡鐵道真岡駅東口から徒歩15分。JR宇都宮駅から真岡駅行バスに乗り約50分、真岡市役所前下車すぐ。北関東道真岡ICから車で約10分。
  • 打ち上げ数:約20,000発
  • 雨天の場合:決行※荒天時7月29日に順延
  • 有料席の有無:あり
  • 交通規制有無:あり
  • 駐車場有無:未定
  • 公式サイト公式ホームページ
  • 公式SNS

\【2024】栃木県の花火大会はこちら/

この記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
目次