日本全国の花火大会ランキング30選を発表!

【2024】7月27日(土)「立川まつり 国営昭和記念公園花火大会」開催!チケットや時間は?

立川まつり 国営昭和記念公園花火大会

この記事では、2024年7月27日(土)「立川まつり 国営昭和記念公園花火大会」についてまとめます。

時間やチケットなどの情報を詳しく見ていきましょう!

目次

立川まつり 国営昭和記念公園花火大会とは

東京都立川市で開催される立川まつり国営昭和記念公園花火大会。

昨年2023年、4年ぶりに開催され多くの観衆を集めました。

尺玉や一尺五寸玉、ワイドスターマインなど、迫力ある演出が魅力。

日本煙火芸術協会の芸協玉やオリジナルスターマインなど、趣向を凝らした花火もバランスよく打ち上げられます。

広々とした国営昭和記念公園の「みんなの原っぱ」でゆったりと観覧できるので家族連れや小さなお子様も安心です。

さらに落ち着いて鑑賞したい人には有料観覧席もあり、場所取りの必要なく最高の観覧場所で花火を楽しむ事ができます。

花火大会INFOのアンケートでも、おすすめの花火大会として国営昭和記念公園花火大会の名前が上がっています。

アンケート概要
期間:2024年6月9~16日
回答:全国の男女121人
質問:おすすめの花火大会と見どころを教えてください

花火の数も多く、規模が大きいです。やはり混みますが昭和記念公園内が非常に広いので、ピクニックがてら昼間に入って場所を取れば座って見られます。また、周辺に高い建物が少ないので、すこし離れた場所からでもよく見えます。(20代女性)

立川まつり 国営昭和記念公園花火大会はいつ?

立川まつり 国営昭和記念公園花火大会は、7月27日(土)に開催されます。
打ち上げ時間は19:15~20:15の予定です。

立川まつり 国営昭和記念公園花火大会の開催場所は?


立川まつり 国営昭和記念公園花火大会は、国営昭和記念公園で開催されます。

立川まつり 国営昭和記念公園花火大会のチケット情報

立川まつり 国営昭和記念公園花火大会では、有料チケットが設定されます。
現時点で詳細は公開されておりませんので、情報が発表されましたら本サイトでも更新いたします。

また、チケットとは関係なく、国営昭和記念公園の入園料として、以下の入園料がかかります。

  • 大人(高校生以上) 450円
  • 小人(小・中学生) 無料
  • シルバー(65歳以上) 210円

ただし、花火大会当日午後6時以降は入園料が無料になる予定です。
そのため、午後5時以降の来園は大変な混雑が予定されます。
落ち着いて場所を確保したい方は、余裕をもってご来場いただくことをおすすめします。

立川まつり 国営昭和記念公園花火大会の詳細情報

  • 大会名称:立川まつり 国営昭和記念公園花火大会
  • 開催日:2024年7月27日(土)
  • 時間:19:15~20:15
  • 場所:国営昭和記念公園
  • 住所:東京都立川市緑町3173
  • アクセス:JR中央線立川駅下車徒歩15分
  • 打ち上げ数:約5,000発
  • 雨天の場合:決行※荒天中止(順延なし)
  • 有料席の有無:未定※2023年あり
  • 交通規制有無:あり
  • 駐車場有無:なし
  • 公式サイト公式ホームページ
  • 公式SNSX(旧Twitter)

\【2024】東京都の花火大会はこちら/

この記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
目次