日本全国の花火大会ランキング30選を発表!

【2024】江戸川花火大会が8月24日(土)開催!穴場・屋台・チケットの情報まとめ

江戸川区花火大会

この記事では、2024年8月24日(土)「第49回江戸川区花火大会」についてまとめます。

2024年も混雑が予想されるため、穴場や有料チケットでゆったりと観覧したい人も多いのではないでしょうか。

江戸川花火大会の情報を詳しく見ていきましょう!

目次

江戸川花火大会とは

江戸川区花火大会は、東京都江戸川区と千葉県市川市で同時開催する大規模な花火大会です。

これまでは通例的に8月の第一土曜日に開催されていましたが、昨年の2023年開催から8月後半の開催となり、2024年も8月24日(土)の開催が決定となりました。

異なる8つのテーマで、それぞれのイメージに沿ったBGMに乗せて打ち上げる花火は、何層にも重ねた厚みのある花火が特徴で、打ち上げ数は約14,000発を誇ります。

中でも、創業360年を超える宗家花火「鍵屋」は江戸川区花火大会で第1回大会から打ち上げを担当している老舗。
「かぎやー」の掛け声でも広く知られています。

江戸川名物の5秒1,000発の怒涛のオープニング、国内最大級の富士の大仕掛け、クライマックスを飾る圧巻の金カムロは必見です。

花火大会INFOのアンケートでも、おすすめの花火大会として江戸川花火大会の名前が上がっています。

アンケート概要
期間:2024年6月9~16日
回答:全国の男女121人
質問:おすすめの花火大会と見どころを教えてください

「混雑するが多様な花火で飽きない」との口コミがありました。

東京都の風景とともに打ち上げられる花火はまさに絶景。おすすめは多種多様な形の花火が沢山打ち上がる所です。文字や逆さま絵柄など観ていて退屈することが全然ありません。大きな大会なので、鑑賞スポットは混雑していますが、有料席は市川市に加え、新たに江戸川区にもできるので利用すれば快適に見れるでしょう。(20代男性)

江戸川花火大会2024はいつ?時間は?

第49回江戸川区花火大会は、8月24日(土)に開催されます。

花火の打ち上げは、19:15~20:20を予定しています。

江戸川花火大会2024の開催場所


江戸川花火大会2024は、江戸川河川敷都立篠崎公園先)で開催されます。

江戸川花火大会2024のチケット情報

江戸川花火大会
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/

2024年の江戸川花火大会では、有料チケットの一般販売が6月15日(土曜日)午前9時00分に開始予定です。

イス席とブルーシート席が用意されています。

イス席

エリア値段席種
エリアA7,000円指定席
エリアB9,000円指定席
エリアC8,000円指定席
エリアD7,000円指定席
エリアE4,500円自由席
定員 1人/1席

エリアA~Dのイス席は、堤防上のサイクリングロードに設置する席です。

花火を正面からゆったりと見ることができ、複数人数分を購入すると横並びの指定席になります。

エリアEは、頭上で開花する迫力満点の花火が楽しめる自由席のエリアです。

ブルーシート席

エリア2人掛け4人掛け
エリアA12,000円20,000円
エリアB15,000円26,000円
エリアC24,000円
エリアD20,000円

ブルーシート席は堤防の斜面に設置され、迫力のある花火が正面で楽しめます。

江戸川花火大会2024の穴場

江戸川花火大会では、観賞の穴場として以下の場所が挙げられることが多いです。

  • 篠崎ポニーランド付近
  • 都立篠崎公園
  • 江戸川河川敷総武線陸橋付近

それぞれ詳細は以下の通りです。

①:篠崎ポニーランド付近

江戸川花火会場から距離があるため、混雑が苦手な方にはおすすめのスポットです。

花火の迫力が落ちてしまうのが若干残念ではありますが、ゆったり見たい人に向いています。

トイレなども敷地内にあり、子供連れにも人気の穴場です。

②:都立篠崎公園

江戸川花火大会の打上会場のすぐそばなので花火を間近に見ることができます。

敷地の広い公園なので、大人数での観賞や落ち着いて花火を楽しみたい方におすすめの穴場です。

近くに24時間営業の駐車場が多いことも嬉しいポイントです。

③:江戸川河川敷総武線陸橋付近

昔から江戸川花火大会の穴場としてしられているスポットです。

会場からも近く、花火が大きく見られるだけでなく、高い建物が花火を遮ることがないので花火観賞には最適。

最近では混み合うケースも多くなってきましたが、それでも比較的ゆっくり花火を楽しむことが可能です。

④:市川市側

江戸川花火大会といえば、江戸川区をイメージしますが、市川市側からも見ることができます。

市川市側の方が屋台も多いので、次に紹介します。

江戸川花火大会2024の屋台

江戸川花火大会2024の屋台は、江戸川区側より市川市側に多くあります。

江戸川区では屋台の出店を禁止しているようで、2023年には屋台はほぼないとの口コミがありました。

江戸川側で見る場合には、軽食を持参するかコンビニを利用しましょう。

一方、市川市側には屋台は多いようです。

千葉県に住んでいる人は、江戸川ではなく市川市側から花火と屋台を楽しむのもおすすめです。

江戸川花火大会2024のプログラムと見どころ

江戸川花火大会2024のプログラムは次のとおりです。

  1. 鼓動-祭典のはじまり-
  2. Bee Together!!-ひまわりを探せ-
  3. 日本華火-富士に舞う-
  4. RED×GOLD-果てなき戦い-
  5. 白銀のメロディー-夏夜の奇跡-
  6. イロトリドリ-虹カケル-
  7. Fly High-希望の未来へ-

見どころも合わせてチェックしておきましょう。

1.鼓動-祭典のはじまり-(19:15~)

オープニングは江戸川区花火大会名物の5秒1,000発の花火!

花火大会なれではの高揚感を感じられる、ビビッドカラーの花火や都内最大級の8号玉花火がスピードに乗って打ち上げられ、祭典の始まりをド派手に飾ります。

2.Bee Together!!-ひまわりを探せ-(19:25~)

可愛らしいミツバチたちが夜空を縦横無尽に飛び回る様子を再現。

特徴的で動きのあるカラフルな花火が、ひまわり畑を元気に飛ぶミツバチのようですl。

3.日本華火-富士に舞う-(19:35~)

繊細で美しい日本伝統の花火「和火」と江戸川名物の「富士の大仕掛け」が融合。

日本伝統の「詫び寂び」と壮観な富士の姿を表現することで、観る人の心を揺さぶります。

4.RED×GOLD-果てなき戦い-(19:45~)

赤色と金色の花火がぶつかり合う!

スピード感のある激しい花火と、これまでにない緻密な制御による演出は必見です。

5.白銀のメロディー-夏夜の奇跡-(19:55~)

江戸川の夜空に訪れるひと時の静寂。

降りそそぐ銀色の花火と、美しく切ないメロディーの融合で、会場を白銀の世界へと誘います。

6.イロトリドリ-虹カケル-(20:05~)

鮮やかなパステルカラーの光が世界を彩ります。
色とりどりに変化する花火や虹をかける七色の蝶、無数に咲く小花の連続打ちの共演に注目ください。

7.Fly High-希望の未来へ-(20:15~)

フィナーレを飾るのは、高く高く飛び立つ未来への飛躍を願う迫力の花火。

江戸川区花火大会名物、怒涛のカムロ花火は思わず息を飲むほどに圧巻の光景です。

江戸川花火大会のよくある質問

江戸川花火大会のよくある質問に答えます。

江戸川花火大会の来場者数は?

2019年と2023年の江戸川花火大会には、およそ140万人の観客が訪れました。

江戸川区側が90万人、市川市側50万人と言われています。

江戸川花火大会にサプライズの打ち上げはある?

江戸川花火大会では、大会当日以外にサプライズで約1,000発の花火が打ち上げられたことがあります。

江戸川花火大会2024の詳細情報

  • 大会名称:第49回江戸川区花火大会
  • 開催日:2024年8月24日(土)
  • 時間:19:15~
  • 場所:江戸川河川敷(都立篠崎公園先)
  • 住所:東京都江戸川区上篠崎2丁目付近
  • アクセス:都営地下鉄篠崎駅から徒歩15分、JR小岩駅または京成電鉄京成江戸川駅から徒歩25分、都営地下鉄瑞江駅から徒歩45分
  • 打ち上げ数:約14000発
  • 雨天の場合:雨天決行※荒天中止(順延なし)
  • 有料席の有無:あり
  • 交通規制有無:あり
  • 駐車場有無:なし
  • 公式サイト公式ホームページ
  • 公式SNSX(旧Twitter)

\【2024】東京都の花火大会はこちら/

\【2024】千葉県の花火大会はこちら/

この記事をシェア!
  • URLをコピーしました!
目次